【祝・結成1周年】知ってるトコだけ振り返り <デビューカウントダウンライブ>

こんばんわ。

最近、朝目覚めると決まって『ひらがなけやき』が頭の中で流れ始めます。「もう一回寝てやろうか」と思う程心地よくなってしまいます。一日の始まりには不似合いかもしれませんが、目覚めはとても快適です。

1周年、といっても、ボク自身が欅坂46を知ったのが2015年10月、『欅って、書けない?』の放送を見てからです。なので、それ以前を知らないし「結成当初から追いかけてるんだ」と胸を張って言えません。ので、振り返るにしても知ってる部分だけの薄〜い感じになりますが、1周年を機に少しだけ思い出に浸ってみます。…ほんの1年くらいのことですが。


欅坂46が最初に行なった単独ライブは『デビューカウントダウンライブ』ということになるのでしょうか? だとしたら、記念すべきファーストライブ(※デビュー前ですが)に参加できたことはとても光栄なことです。

当日売も出ましたが、キャパ5,000人の東京国際フォーラムAを埋め尽くす観客を動員できたことはすごいことですよね。アイドルのライブなんてはじめてでしたので、駅前の家電量販店で双眼鏡を買うべきかどうか悩んだのを覚えています。そんな同志が数名うろうろしていたことも覚えています笑 サイリウムも悩みました。やるときはやるタイプの人間なので。でも「まず体験してみないと」ということで、諸々諦めました。その甲斐あってか、グッズにペンライトが登場したのでこれは買うと思います。でも、たぶん1本★

盛り上がり方に戸惑いつつも、ライブ自体とてもよかったです。まだ慣れない感たっぷりで、いろいろ一生懸命トライしてくれました。決まった時間での自己紹介も、今では絶対見られないようなフレーズだったり。不慣れなMCの中での決意表明だったり。メンバー全員でのダンスパートも。持ち歌全曲披露した後のアンコールも2回目の『ジョリティ』で応えてくれたし、まさかとは思いましたが、5,000人ものファンをお見送りしてくれました。よねみん(米谷奈々未)とみづ(土生瑞穂)と目が合ったことだけ覚えてます。もっともっと大きくなって、いろいろな人に見てもらえるときがくるんだろうな、と再確認できた一日でした。


その後もいろいろなイベントで日々成長しているパフォーマンスを見せてくれました。デビュー後初の1stライブにも期待がかかります。楽しみに待ってます。

あ、何度も言うようですが、座席付のホールライブをお願いします。少しくらい遠くても前方の視界が開けているほうが好みです笑

0コメント

  • 1000 / 1000