『こばゆい』もいいけど『ぽん』と呼びたい☆
我らが埼玉の星☆ 音楽系の才はもちろん、テレビにも慣れてきていろいろ光る表現力も魅せてくれています。言葉のセンスやチョイスが面白いです。少し時間がかかりましたが魅力爆発。
小林由依(こばやしゆい 1999年10月23日生/A型/160cm 埼玉県出身)
ニックネーム:ゆいぽん、ぽん、こばゆい
サイリウムカラー:青 × 黄
1st:選抜(フロント) 2nd:選抜 3rd:選抜 4th:選抜
ゆいちゃんず
音楽系才女。ピアノ、アルトサックス、ギターが弾けて、歌唱力もメンバー内ではピカイチです。ずーみん(今泉佑唯)と『ゆいちゃんず』として、デビューシングルですでにユニットデビューするほど。結成当初からもの静かな印象でしたが、ここ最近『欅って、書けない?(以下けやかけ)』では、箱の中身は誰だろな?的な企画で自ら箱の中に入ったり、モノマネ選手権でYOUさんや吉高由里子さんを率先して真似してたり、徐々に素の『ぽん』を見せてくれるようになった気がします。
『世界には愛しかない』フロント落ちはとっても悔しそうだった! だいじょぶ、どこにいてもちゃんと見てるよー☆
◎小さい頃は習い事の日々だったようです。その頃から、東京に出てはスカウトされることも多かったらしく、やはりアイドルになるべくしてなったのでしょうね☆
◎歌がうまいのですが、本人的には歌手よりモデルや女優に興味があるようです。
◎勉強は苦手らしいです。結成時のオリエンテーション合宿の自己紹介で自己申告しました。それでも欅内ではおりこうさんチームに入ります。
◎オリエンテーション合宿といえば、休憩時間にメンバー同士がワイワイしているところ、カメラに映り込んでいる姿が常に一人だったため、友だちいない説が浮上しました笑
◎50m走が欅内では2番目に早いです。走るとき左手が回るので、つっちーさんに『三塁コーチ向き』の太鼓判をいただきました。ちなみに一番早いのはあかねん(守屋茜)。
◎お姉ちゃん曰く『欅イチの美脚』
◎「由依」の『依』をよく『衣』に間違われるらしく、珍しくブログで怒ってました…いや、怒ってないです笑
◎ブログが上手。掴みの前書きが必ずあって、写真貼付の前に『ぽんっ』って言います。これぞ『小林式ブログ術(仮)』…だったのですが、本人曰く『飽きた』とのこと。最近『ぽんっ』がなくなりました。残念っ
◎オダナ(織田奈那)のブログ内で展開される『ぽんかんさつ』では、ドラマの控え室が寒かったらしく、ホワイトボードに「この部屋、寒いんですけど」と小さく抵抗。直後、オダナに促されあえなく消すことになる。
◎ふーちゃん(齋藤冬優花)に地元埼玉をいじられ、その後、埼玉名物(?)「バイクの暴走音<通称:ブンブン>」を録音し送るという、なかなかお茶目な一面も。
◎「隠される消費税」、政治をバッサリ切るかと思いきや、「値札に表示されていない消費税」のことでした。
◎「欅坂46モノマネ選手権」でYOUさんと吉高由里子さんのモノマネを披露。練習の甲斐あってYOUさんで優勝。モノマネではっちゃけるいつもと違ったゆいぽんを見ることができました☆
◎『語るなら未来を…』は、ダンス部のにじにじ(石森虹花)、みゆぽん(鈴本美愉)、みづ(土生瑞穂)、ふうちゃん(齋藤冬優花)に加えてゆいぽんの5人のキレキレダンスで始まります☆
◎ジョリティの全握でお邪魔したときは、みぃちゃん(小池美波)と『人見知りーず』としてふたりでいっぱいいっぱいの対応をいただきました笑 しかし、その後の個握では、すっかり慣れたのか、しっかりと神対応いただきました☆
0コメント