【欅坂46】4thシングル選抜発表&昨夜のけやかけ☆
こんばんわ。
昨夜の『欅って、書けない?』は、4thシングル選抜発表と自分ヒストリー。
まずは、全員選抜おめでとうございます。というか、ありがとうございます。
最近は「ホッとした」とか「がっかりだ…」いう感情は一切なく、「当然全員選抜」だと勝手に思っているので、ブレずにいてくれたことに唯々感謝です。ブレちゃったら…正直「どうなるだろう、この応援する気持ち???」と、少々不安になってしまいます笑 そして、ポジションについてもあまり気にならなくなってます。ファンにとっては、どのポジションにいたってしっかり見えてますから笑 それに箱推しだし☆
欅坂46というグループは、選抜・非選抜でしのぎを削るより、ポジション争いで切磋琢磨してくれればそれで良い…と、似たようなことを昨日も書きましたね笑 正直なところ、選抜って要りますか?って話になっちゃうので、これ以上はやめておきますが笑 個人争いできるグループ内環境と、グループ一丸となって他グループと戦う環境の両方をあたえられていれば、メンバー自ら成長していけるんだと、今までの活動を見る限り伝わってきます。メンバーにとっては相当厳しい状況なのかもしれませんが、だからこそ「誰がどのポジションでも変わらないパフォーマンスで魅了してくれる」グループなのだと感じています。そこを目指していけるアイドルだと思っています。センターやフロントにこだわる気持ちはもちろん理解できますが、欅坂46自体、どのポジションもどのメンバーも欠けることなく全力を尽くしてくれれば、ファンとして何も言うことはありません。
センターを目指す。ダンスで目立つ。歌唱力では絶対負けない。バラエティーで爪痕を残す。演技力で勝負する。ファンの方の声援に応えるー いろいろなところを目指して、モチベーション高く活躍の場を広げていってほしいです。
話ガラッと変わって、ふーちゃん&よねみん(齋藤冬優花&米谷奈々未)の自分ヒストリー。昨夜はこちらのほうが見どころ多し☆でした!
ふーちゃんもよねみんも、思惑どおり幼少期のかわいい写真を提供してくれましたし、よねみんがおしゃれになるとメンバーが「悲しい」思いをするという、そんな関係性がとてもうらやましいです。もし本人がイヤでなければ、握手会で昔のダサいよねみんも見てみたいです☆ 呪いのニットとか笑 ふーちゃんはもちろんピンクのヘアバンドか80年代風ヤンキー♪ あ、3rdラスト個握@幕張で是非見たい!笑
最近何だか思いのたけを語っちゃってる気がする…いけませんね★
欅坂46の活動が長くなるにつれ、応援している皆さんがそれぞれの思いを持ちながら見守っている姿を、いろいろな場面で目にすることが多くなっています。握手会然り。選抜然り。それこそ人それぞれ。いろいろな感情が巻き起こる中で、結果、欅坂46が変わらず輝けるような環境づくりの一端を、微力ながらでも担えればと思います。
ブレない欅坂46をこれからも応援していきます☆ そこだけはボクもブレません! ので、前向きにいこう!!
0コメント